なんくるなくなかった。
新年一発目のごみもあいは那覇・国際通りです。
今回の注目点“タバコ”。
昨年4月に施行された那覇市の「路上喫煙防止条例」。
その後、この条例はどれほど浸透しているのかに着目しました。
しかし現実は厳しく…
「路上喫煙禁止地区」であるはずの国際通りの路上にはタバコの吸殻が散乱。
街路樹の根元は“ゴミ箱”と化し、この中にも多数タバコの吸殻が…
集めてみればご覧の有様でした。
手前にあるのは携帯灰皿代わりの空き缶。お店の前の植え込みに置かれていました。
「路上喫煙防止条例」が施行された那覇市。
しかし「路上喫煙禁止地区」の国際通りは…
吸殻いっぱい、周知看板ゼロでした。
この状況、なんくるなくない!どげんかせにゃならん。←方言チャンプルー状態。
関連記事