GW(ゴミわんさか) 瀬長島編
こんにちは、畑ちがいの畑人(天願)です。
ゴールデンウィーク最終日。
今年もこの時期がやってまいりました。
ここ数年、ゴールデンウィーク明けは必ずこんな記事を書いてます。
ゴミ問題の現場から…
5月5日夕方、豊見城市の瀬長島です。
ここはこの時期から夏場にかけて、キャンプやビーチパーティーが盛んに行なわれます。
島内至るところに、ゴミの持ち帰りを呼びかける看板はあるものの…
いつもできるんです、ゴミの山が。
糸満や那覇など、瀬長島周辺の自治体指定のゴミ袋が多数見られます。
そして今回はとても驚くべき光景に遭遇しました。
それはゴミの山とは別の場所を撮影中…
もう長いことこの活動をしてますが、
これほど堂々と目の前でゴミを置かれたのは初めてです(苦笑)
人って、ホントにびっくりすると
声が出なくなるんだね。
ということで、この人に注意なんてできませんでした。
関連記事