今週はコザです。

2009年04月19日

護美友の皆様!ごみもあいブログをご覧の皆様!
はいさ~い♪畑ちがいの畑人です。

今日は“護美友”當山さんのグループがコザで活動するので参加してきます。
僕はそのあと那覇でシーミーです。

活動報告はのちほど…


19:00 追記

今週はコザです。
今日のコザは、大人3名に子どもたちが2名参加し、
沖縄市営球場前からグランド通りの歩道をキレイにしました。

今週はコザです。
店先に置かれた植木鉢。ゴミ箱同然にゴミが捨てられていました。

今週はコザです。
歩道上は比較的キレイなんですが、植え込みの中はわけが違います。
どこからか飛んできてここに入り込んだのか、あるいは押し込まれたのか…

今週はコザです。
目につきづらい場所には、得てしてゴミがあるものです。

今週はコザです。
子どもたちには、ゴミの分別を教える良い機会にもなります。

ペットボトルを拾うと、キャップをはずしてラベルをはがす…
この一連の流れが、子どもたちに身についていたことが非常に頼もしく思えました。



今週はコザです。
護美友ステッカーを作りました。欲しい方には、お一人3枚までお分けします。



◆ごみもあいメンバーの皆さんへお願い◆
この4月以降、段階的にメンバー間の連絡方法をブログ中心に移行したいと考えています。
メンバーの皆さん、このブログの読者登録をお願いします。
読者登録すると、記事が発信されるたびにメールでお知らせが届きます。
登録の方法はこちら↓の記事をご覧下さい。
「護美友(ごみとも)になろう!」(3月30日発信)


同じカテゴリー(活動報告)の記事
沖縄国際○○祭
沖縄国際○○祭(2009-04-12 21:12)

タバコくさ~い。。
タバコくさ~い。。(2009-03-15 23:26)


Posted by ごみもあい at 10:00│Comments(0)活動報告
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。