惨憺たる…

2007年04月22日

惨憺たる…
国道449号・名護市の安和ロードパーク。
この光景は「惨憺(さんたん)たる光景」と言わざるを得ません。

このロードパークの周辺は人が住んでいません。
そのうえ車が乗り入れるロードパーク。ゆえにゴミが捨てられやすい場所と言えます。

惨憺たる…
一帯に散乱したゴミのなかにはオードブルと思われる容器が… それも2つ。。
時季的にシーミー帰りのゴミかも。だとすれば、ご先祖様はさぞや悲しんでおられるでしょう。

惨憺たる…




空き缶や紙おむつが詰められた袋。
このエリアにはない、
ユ○オンですけど?





惨憺たる…






紙おむつに至っては、その袋ごと…

子どもを持つ親として、どうなのか?








惨憺たる…
観光客に道案内をする「ドライブマップ」の後にも…

惨憺たる…






食べ物の容器類や雑誌が散乱。。










惨憺たる…
この場所には野犬も住みついているようです。
野犬やカラスはビニール袋を見るや、片っ端から荒らします。
しかし彼らが悪いわけではありません。
こういう場所にゴミを捨てていく人間が愚かなのです。

惨憺たる…





この場所には、このような看板も立っています。
以前行政の人と話をした際に「こんな看板を立てるから反発してゴミを置いて行くんだ。」と言われ絶句した事があります。その認識には本当に驚かされました。

この場を借りて、あえて言わせていただきます。
ゴミは持ち帰るのがマナーであり、常識です。






報告者/やんばる支局・天願(山海人)


同じカテゴリー(やんばる支局)の記事
ゴミ処理場へ2往復
ゴミ処理場へ2往復(2008-08-19 12:16)

「美ら島」返上!?
「美ら島」返上!?(2008-05-07 21:30)

一人ごみもあい中
一人ごみもあい中(2008-04-20 10:15)

投稿型エコログ。
投稿型エコログ。(2007-11-09 11:55)

捨てる紙 拾う神
捨てる紙 拾う神(2007-10-03 21:29)

ゴミニケーション
ゴミニケーション(2007-09-28 13:44)


Posted by ごみもあい at 19:23│Comments(2)やんばる支局
この記事へのコメント
 俺もよくその辺りにドライブに行きました。
なんせ名護は地元なんで。
こんな場所があちこちあります。
そしてそれらを捨てた人がほとんどウチナンチュだということに悲しくなります。

でももうこんな光景は見たくありません。
沖縄県全域にタバコやゴミ等のポイ捨て禁止条例の制定を県に嘆願する署名活動を始めましたので皆さんのご協力をお願いします!
『タバコ、ゴミのポイ捨て禁止条例の制定を県に求める為の署名』
http://www.thepetitionsite.com/takeaction/422491699
Posted by たいじゅ@音森の館 at 2007年06月13日 00:29
<たいじゅ@音森の館さんへ>
はじめまして。
ごみもあいメンバーのひとり、花音(かのん)と申します。

先程、『タバコ、ゴミのポイ捨て禁止条例の制定を県に求める為の署名』の
ホームページを拝見させていただきました。
英語がところどころあるので、ゆっくりと見せてもらいますね。
こうやって地道に活動されているのは素晴らしいことです。
ひとりでも多くの方にも知ってほしいと感じました。
書き込み、ありがとうございます!
Posted by 花音(かのん) at 2007年06月14日 20:13
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。