2500人!

2007年06月25日

6月23日慰霊の日に名護で行なわれた
「コスモ アースコンシャス アクト クリーン・キャンペーン」
県内各地から約2500人が参加しました。

2500人!

梅雨が明けて、この日は炎天下のなか1時間半にわたり汗だくで頑張りました。

私たちはビーチから海に突き出したところを掃除しました。
ここはテトラポットと石組みがあり、その中にはゴミがたくさん入り込んでいました。

2500人!
(左)石組みの隙間に挟まった釣り糸。これは取れませんでした。。
(右)石組みの中。主にビニール類が何層にも重なっていました。

その他にもペットボトルや空き缶、この場所らしく魚網なども出てきました。
ここで捨てられたものか、それとも他から流れ着いたものかは判別できませんが、
台風が来たら流れ出してしまうので、この日で取り除くことができて良かったと思います。

2500人!
集積場所には集められたゴミが山積みになっていました。
2500人の力は偉大です!
あとは皆さんがそれぞれの場所でゴミを拾ってくれれば、沖縄は確実にキレイになります。

暑いなか、皆さん本当にお疲れ様でした!

報告者/やんばる支部・天願



同じカテゴリー(活動報告)の記事
今週はコザです。
今週はコザです。(2009-04-19 10:00)

沖縄国際○○祭
沖縄国際○○祭(2009-04-12 21:12)

タバコくさ~い。。
タバコくさ~い。。(2009-03-15 23:26)


Posted by ごみもあい at 14:27│Comments(2)活動報告
この記事へのコメント
いやぁ、おつかれさまでした!しかし暑かったね!さすがに2500人にもなると、大所帯。きれいになったと思います。ただ、もっと分散して拾いエリアを拾うのもありじゃないかなと感じた一日でした。『沖縄をキレイにしよう』という素晴しい目的を共有する人たちの集まりだからね~。大きなゴミ袋にちょっとしかゴミがないってのももったいないよね。ゴミ袋の無駄遣いも出来るだけ避けたいな~と感じた一日でした。
 小学生たちも一生懸命拾っていて、友達も出来て楽しい一日でした。来月は瀬長島か、読谷の予定ですね。
Posted by まつまる at 2007年06月26日 23:16
急遽参加できなくなってしまい、那覇方面から私の車で一緒に行く予定の
皆さまにはご迷惑をおかけしました。

本当に慰霊の日は暑かったので、炎天下のなかの奮闘ぶりが
目に浮かびます。
お楽しみさまでした。

来月は参加するぞ~!読谷もいいですね。
Posted by 花音(かのん)花音(かのん) at 2007年06月27日 18:22
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。